グランスクエア一橋学園公式ホームページ

GSまいまいずWEB広場

2018年の記録(防災委員会)


2018年11月25日(日)「防災クッキングセミナー~災害発生時の食を考えよう~」を開催いたしました。

当日は35名の参加者が、いざという時に役立つ備蓄や調理のアイデアを、
自身の経験をもとに楽しく詳しく実演・解説する講師
(一般社団法人危機管理教育研究所 認定防災クッキングアドバイザー 鈴木佳世子氏)
の講演に、熱心に聴き入っていました。
講演のほか、元気の出る災害食”だし巻き卵”を参加者全員が実習で作り、
ひじき、アルファ化米、蒸しケーキと一緒に試食をしました。

防災セミナーの様子。
「防災クッキングセミナー(写真1)
実習でだし巻き卵を作ります(1)。
「防災クッキングセミナー(写真2)
実習でだし巻き卵を作ります(2)。
「防災クッキングセミナー(写真3)
実習でだし巻き卵を作ります(3)。
「防災クッキングセミナー(写真4)
みんなで試食をしました。
「防災クッキングセミナー(写真5)

本文の先頭に戻る


2018年10月28日(日)普通救命救急講習会を開催いたしました。

当日は9名の参加者が、インストラクター指導の下、熱心に受講しました。
受講者には後日東京消防庁より”救命技能認定証”(認定期限3年間)がおくられます。
まだ受講されたことが無い方、受講して3年を経過している方、
ぜひ次回の講習会への参加をご検討ください。

AEDのパッドは2か所に貼ります。
普通救命救急講習会(写真1)
心臓マッサージ、講習会とはいえ皆さん真剣に取り組まれています。
普通救命救急講習会(写真2)
乳幼児心臓マッサージ風景。
普通救命救急講習会(写真3)

本文の先頭に戻る


2018年7月22日(日)に自衛消防訓練を実施しました

7月22日(日)9:30~11:30、自衛消防訓練を開催いたしました。
当日は朝からの炎天下にも関わらず、約50名の参加者が集まっていただき
通報訓練、館内放送、避難訓練、消火訓練、けむり体験、搬送訓練、
AED体験および救命訓練を行いました。
参加者の皆さんは、一つ一つの説明をきちんと聴き、真剣に取り組んでいました。

避難訓練後、炎天下の中で消防訓練スタートです。 消防訓練スタート(写真1)
館内放送訓練。
館内放送訓練(写真2)
場面を想定しての通報訓練。
場面を想定して(写真3)
消火器を使って消火訓練。
消火器を使って(写真4)
煙体験。
煙体験(写真5)
手製担架を作っての搬送訓練。
手製担架搬送訓練(写真6)
AEDを使った救命訓練。
AED(写真7)
防災倉庫の見学。
防災倉庫見学(写真8)
興味津々、消防車の見学です。
消防車の見学(写真9)
最後は、本日の講評を聴きます。
本日の講評(写真10)

本文の先頭に戻る


2018年5月27日(日)に普通救命講習会を開催いたしました。

当日は16名の参加者が、和やかな雰囲気の中、熱心に受講しました。
受講者には後日東京消防庁より”救命技能認定証”(認定期限3年間)
がおくられました。

AEDを使用した救命講習。
気道確保
心臓マッサージはかなり体力を使います。
心臓マッサージ
乳幼児の心臓マッサージ講習も行いました。
人工呼吸
ご存知でしたか、AEDは管理棟の正面にあります。
AED

本文の先頭に戻る


過去の記録

本文の先頭に戻る